中国人日本語学習者の依頼表現についての考察任务书
2020-05-24 12:34:10
1. 毕业设计(论文)的内容和要求
本课题属于日语语言研究性论文。
对日语专业本科生来说,难度适中,字数要求在8000字左右。
本课题要求学生了解日语中请求表达的具体类型,请求表达是日常生活中常见的一种语言行为,在请求对方的时候,不仅要考虑到当时的场景,还应依据双方关系选择恰当的请求表现。
2. 参考文献
【1】 土居健郎(1971年)『依赖心理结构』 【2】 岡本真一郎(1986)「依頼の言語的スタイル」『実験社会心理学研究』第 26 巻 第 1 号 【3】 鮫島重喜(1998)「コミュニケーションタスクにおける日本語学習者の定型表現#12539;文末表現の習得過程-中国語話者の『依頼』『断り』『謝罪』の場合-」『日本語教育 98 号』 pp.73-84 【4】 和田由里恵#12539;堀江薫#12539;北原良夫#12539;吉本啓(2010)「依頼表現における日本語学習者の中間 言語-中国語母語者#12539;韓国語母語話者の母語移転」『東北大学高等教育開発推進センター紀要』No.5 pp.171-177 【5】 和田由里恵#12539;堀江薫#12539;北原良夫#12539;吉本啓(2008)「日本語学習者の依頼におけるポライト ネスストラテジー-日本語学習者の母語と日本語の比較-」『東北大学高等教育開発 推進センター紀要』No.3 pp.293-300 【6】 仁田義雄(2003)『現代日本語文法 4 第8部モダリティ』日本語記述文法研究会編 【7】 赵彦志(2012年)『日本語の依頼文をめぐって』复旦大学出版社 【8】 吴鲁鄂『美丽的岛国#8212;#8212;日本』(第二版)武汉大学出版 【9】 王秀文(2007年)『日本语言、文化与交际』外语教学与研究出版社 【10】 毋育新(2014年)『现代日语礼貌现象研究』浙江工商大学出版社 【11】 中国知網http://www.cnki.net/
3. 毕业设计(论文)进程安排
起讫日期 设计(论文)各阶段工作内容 备 注 2015.11.1#8212;2015.12.31 公布工作计划、确定指导教师、申报毕业设计(论文)题目,学生选题,任务书下达,指导学生查阅文献,做好开题前期工作。
启动阶段 2016.1.1#8212;2016.3.1 在广泛查阅资料的基础上,完善课题研究方案,完成外文翻译、文献综述和开题报告等工作,组织开题论证和初期检查工作。
开题阶段 2016.3.2#8212;2016.6.7 进行课题的实验、设计、调研及结果的处理与分析等,完成毕业设计说明书或论文写作,进行毕业设计(论文)的审阅和修改完善。
您可能感兴趣的文章
- 中日におけるアニメ産業に関する比較文献综述
- ジェンダー視点からの日本性別役割分業の変容 ——テレビドラマを中心に文献综述
- 『人間失格』についての検討——頽廃の中の積極的意識文献综述
- 慣用句から中日文化の特徴を見る——動物慣用句を中心に开题报告
- 『虞美人草』に描かれた女性の人物像について–藤尾を中心として开题报告
- 日本幼保一元化及其对中国的启示;日本の幼保一元化と中国への参照文献综述
- 关于绫辻行人作品中的叙述性诡计——以《十角馆事件》和《钟表馆事件》为例;綾辻行人作品における叙述トリックについて——『十角館の殺人』と『時計館の殺人』を例として文献综述
- 浅析村上春树的《海边的卡夫卡》
- 日本晚婚化现象的分析
- 从饮酒礼仪看日本的民族性格